【埼玉県日高市】全国最大級500万本のヒガンバナ@巾着田曼殊沙華まつり

埼玉

秋を感じる絶景スポット、巾着田の曼殊沙華公園。見渡す限りに曼殊沙華が埋め尽くす、真っ赤な景色見ることができます。その圧巻の景観は、どんなカメラの画角にも収まりきりません。遠方にお住まいの方でも、ぜひ一度は見て欲しい。

9月26日現在は、4分咲きということで、満開はもう少し先になりそうです。が、十分見頃なので、今週末のお出かけスポットにもオススメ。
今回は、昨年2024年10月1日の満開の様子をお伝えします。

最寄りの「高麗(こま)」駅から、少し距離はありますが、道中も地元の方が手入れされた曼珠沙華が咲いています。また、随所に道案内の看板も出ているので、安心して歩けます。様々な露店が見られるのも、この時期ならでは。地産地消の食材や、おしゃれな雑貨なども並んでいました。

鹿台橋までくると、もうひと息!

紅白の曼珠沙華は、美しさの中に可愛らしさも感じます。この風景、まだ会場に入っていません(笑)

入場料を支払って、いざ会場内へ。会場は縦長なイメージ。とにかく奥行きがスゴい!地平線まで曼珠沙華なんじゃないかと思うくらい、赤い絨毯が続いています。

でも、実は通路もしっかり確保されています。幅もあるので、車椅子を利用されている方でも余裕を持ってすれ違うことができます。

この通路に立って、別の通路から写真を撮ると、こんな感じ。お花畑を独占したような素敵な写真が撮れます。ぜひ、赤に映える色の服で撮ってみてください。

会場内には、屋台が立ち並ぶエリアもあります。食事はもちろん、お花や雑貨も販売されていて、お祭り気分を堪能できます。私が訪れた日は、ニホンザルのショーもやっていました。

この時期ならではの絶景に、必ず息を呑むはず。手入れしてくださっている地元の方に感謝しつつ、ぜひこの景色を堪能してみてくださいね。

  • 巾着田曼殊沙華まつり2025
  • 巾着田曼殊沙華公園内
    埼玉県日高市高麗本郷125-2
  • アクセス
    西武池袋線「高麗」駅より徒歩15分
  • 2025年9月19日㈮~10月5日㈰
  • 9:00~16:30
    ※曼殊沙華群生地への入場は、7:00~17:00
    ※開花状況により変動の可能性あり
  • 入場料 500円(9月24日以降)
    ※中学生以下、無料
    ※身体障害者手帳等お持ちの方、無料
    ※団体割引有り
  • 駐車料金
    普通車 500円
    バイク 100円
    ※日高市民は無料
タイトルとURLをコピーしました